はたらきかた

内なるコトバに目を向ける方法とは?①コーチングを受けてみた

何のために働いているのか?
どうして悩んでいるのか?
何に悩んでいるのか?
わかっていなかったことに気が付いて、自分探しの旅に出ます。

コーチングを受けてみた

タイミングよく、近所のコーチ業のおじさんに出会い、コーチングを受けてみた。
・料金     12000円/月 (議事録なし) 議事録付だと15000円
・面談     60分/月1回 (カフェにて)
・LINE電話面談 60分/月1回 

アイスブレイクのような雑談の後、
問いかけがあって、自身の内なるコトバに耳を澄ましながら、解答していくスタイル。
面談時のメモや、録音したボイスデータから、書き出して、自身を俯瞰する。

悩みが分類された

複数の絡み合った悩みがあって、その悩み達は8つに分類された。

うん。確かにその通りだ。

1.周囲の環境や人が気になる
2.話すのが苦手
3.体調の悪いとき子供に優しく接することができない
4.話をする場がない
5.情報収集や検討することが好き・思考が拡散してまとまらない
6.仕事や家事がたまる
7.時間の読みが苦手
8.長期ビジョンの仕事が手につかない

そして、提案された解決策は…まさかのテンプレート!?

えー!
いろいろ思い出して、泣きながら話したのに、まさかのテンプレート!?
思考のテンプレート集って本屋で売ってるじゃーん。
自作のテンプレート集をおもむろにだしてきて、まさかとは思ったけど…

悩みをただの事象として考えたら。大したことないのかもしれない。
でも人は感情も共存するから、つらいんだと思う。

月12000円て高くない?

4か月受講してみての感想。
・悩みの整理には有効
・解決策は、セルフサービス(コーチングってそういうものだから仕方ない)
・月12000円って、高くない?(コーチのレベルによるのか?)
・コーチを演じていないときに垣間見える、素のおじさん像が傾聴キャラじゃなかった
・私のほうが、うまく傾聴できるとおもった。
・体面に座っているのに、話すときの距離が近いのが、嫌だった(コロナ前)

やっぱり、自分で勉強したい

たまたま私が出会ったコーチと合わなかったんだろうな。
コーチングって、相性のいい人と出会うのが、難しいんだろうなと思った。
本当に信頼関係にならないと、素や自分でも気が付かない感情が引き出せない。
信頼関係を構築するにも、スキルや時間が必要になようだ。
中途半端なスキルだと詰問になる。口調によっては、顧客は追い詰められているような感じになる。
自分が顧客で対価を支払っている時間のはずなのに…

そして解決策は自分でってなる。
コーチングって検索すると胡散臭いとかって、自動的にでてくるのはそんな理由なのかもしれない。
素敵なコーチも、きっとどこかには存在するのだろうけど、出会いを探しているよりも、
自身で内省の方法を学んだほうが早いと思った。


最強のライフキャリア論。 人生まるごと楽しむための思考法 [ 岩橋ひかり ]

ブログランキングに参加しております。クリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 転職キャリアブログへ ワーキングマザーランキング

ABOUT ME
りぃふ
「ワーママ しんどい やめたい」と検索してた過去を持つ キャリアコンサルタント。 働きかたの選択肢を開拓中。