こそだて

ワーキングマザーこそ、キャリアコンサルティング・コーチングを受けておきたい訳

キャリアコンサルティングやコーチングを、
受けておきたい、タイミングとは?

キャリアコンサルタントとしては、
いつでも!
悩んだとき!
モヤモヤしたとき!
と答えたい。
あえて言うのなら、産休前と復職前だ。

産休前と復職前なワケ

・就活性よりも、仕事経験があるから
・生活環境も仕事環境も、大きく変わるから
・自分軸を知っていないと、苦しくなるから

環境が変わってからでもよくないか?
その通り!そう思っていた。
そして、復職後に悩み、迷子になり、
泣きながらコーチングを受け(笑)、
国家資格キャリアコンサルタントをとった。
でも、やり直せるなら…
「産休前と復職前」と断言できる。

周りに合わせようとしてしまう私は、
意識をしていないと自身を保てない特性のようで…
自然に何となく順応した結果、
「どう生きたいか、大事にしたい事」までも、流されてしまった。
でも、「出産前の私」と「出産後の私」の根本は変わっていなくて、
そのギャップに苦しんだ。

だから

大事な宝物が生誕する前にこそ、自分軸を知っておくべきだった。

子供が生まれると。
きっと目の前の宝物が最優先になる。

そして、なぜか、
外から、子育てに関する助言が飛んでくるし、
自身も、子育ての情報に敏感になる。
失敗することが怖くなる。
神話、迷信、ご近所情報、習い事情報、進学情報、成功者の一例報告、論文?
データに基づいていたとしても、事実だったとしても、その中には、うちの子はいない。
うちの子を育てたことがない人たちが、勝手に言っているだけ。


自分軸が分からないまま、
真に受けると、辛くなる。

自分軸が分かっていると、少し楽に考えられる。

自分軸ってなんだ?

簡単に記すと、
どう生きたいのか?
・大事にしたいものは何か?

・絶対に譲れないものは何か?
・なんのために働くのか?

・子育てで最優先にしたいことは?

最近では、自分らしく生きるとか、楽に生きてみるとか、他人と比べないという本が、
書店に平積みされ、
生き方の多様性が認められるようになってきている。
ただ、自分の軸が分からないと、好きに生きていいよと言われても、
どうしていいかわからず、迷子になったり、他人に流されて、他人と比べて苦しくなる。
多様性の時代こそ、自分軸を持っていると生きやすくなる。

自身の軸を持っていると、
その軸をもとに、臨機応変に対応できる。
必要な部分だけをアップデートしたり、
譲れない部分だけを残して、そぎ落とすこともできる。

もちろん、自身の軸が通っていて、
ブレずに生きていかれる人も、
自身の内省で、見出すことができる人も、
いる。

それほど大げさなものではなくて、
知っているだけで、少し楽に暮らせるもの。

一度決めたら、貫かないといけないものではないし、
自身の年齢、子供の年齢に合わせて移り変わっていくもの。

だからこそ、節目に!と気合を入れずに、
雑談するように、
何となく気軽に、
キャリアコンサルティングや、コーチングのサービスを受けてほしいと思う。

クリックすると、ブログランキングのポイントが入ります。クリックいただけるとうれしいです。
ワーキングマザーにほんブログ村 
☆子育てにほんブログ村
☆メンタルヘルスにほんブログ村

参考書籍:堅苦しくなくて読みやすかったです。なんだか前向きになることができました。


最強のライフキャリア論。 人生まるごと楽しむための思考法 [ 岩橋ひかり ]

ブログランキングに参加しております。クリックいただけると励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 転職キャリアブログへ ワーキングマザーランキング

ABOUT ME
りぃふ
「ワーママ しんどい やめたい」と検索してた過去を持つ キャリアコンサルタント。 働きかたの選択肢を開拓中。