過去記事
他部署への異動の打診があって、1週間考える時間をいただいた。
後悔しないための活動
もうキモチは離れているし、
その場で断ることもできたのかもしれない。
けれど、どちらを選んでも後悔しないための、活動をしてみた。

離れたキモチは戻るのか?
①異動先の先輩にメールで質問
- 仕事内容
- 評価方法
- テレワークの頻度
- メンバー
暖かく優しいおかたで、返信をくれた。
「おいでおいで。」のコトバと共に。
一緒に働いたことはないけれど、優しい先輩。
そしてチームメンバーも尊敬できる。
支援のお仕事ができる。
現職の関連会社だけど、穏やかな働きかたができそう。

もっと早く
欲しかった提案・・・
→ってことはもう過去形?

私の中で決まっているのか・・・
タイミングも、ご縁のうち。
②現職に過去に所属、異動した先輩と会話
他業界から転職してきたかた。
他社も知っている。
ご家族を守るためには、この先の転職は選択肢になかったそうだ。
→収入かぁ…
私の場合、収入にこだわりは無いのかも

そして一番の転職理由。
私:「会社に出社したくない」
先輩:「それはぜいたくだよ」
そりゃそうだ(笑)


こだわりpoint
テレワーク比率
軸足を自宅にしておきたい
いい人/・優しい人が多い会社なのは、分かった。

にほんブログ村ランキングに参加しております。クリックいただけると励みになります。



リンク
リンク